レンズの汚れ
ブログやHPにアップする電子工作基板を撮影しています。
最近画像が寝ぼけた様な感じにしか撮れなくなりました。原因がわからず困っていたのですが、よくよくレンズを見ると汚れている!

そこで眼鏡用の布で吹いてみました。

だいぶ、くっきり写る様になりました。走行充電器の基板です。
レンズの前にAmazonで購入した超安価な中華製クローズアップレンズが原因でした。製造時の油汚れの処理していない?中華品も随分品質管理が良くなっているのですがいまだ、こんな商品も平気で出荷されているんですね。
ブログネタ切れのアップでした。
最近画像が寝ぼけた様な感じにしか撮れなくなりました。原因がわからず困っていたのですが、よくよくレンズを見ると汚れている!

そこで眼鏡用の布で吹いてみました。

だいぶ、くっきり写る様になりました。走行充電器の基板です。
レンズの前にAmazonで購入した超安価な中華製クローズアップレンズが原因でした。製造時の油汚れの処理していない?中華品も随分品質管理が良くなっているのですがいまだ、こんな商品も平気で出荷されているんですね。
ブログネタ切れのアップでした。
- 関連記事
-
- SDカードメモリー (2019/06/26)
- DMC-FZ38故障買換する (2019/05/20)
- 45-150㎜ 撮影画像 (2017/12/20)
- レンズの汚れ (2017/11/06)
- DMC-FZ38 シャッターが押せない (2017/10/02)
- デジカメDMC-FZ38の故障修理:フラッシュが光らない (2016/12/13)
- ミラーレス一眼とペンタK100Dの比較画像 (2014/10/10)
- デジタル一眼K100Dをフォーサーズ機に買換える (2014/10/07)
- DMC-FZ38絞り優先モード (2011/07/22)
- SDカードメモリー (2009/11/02)
- DMC-FZ38買っちゃった (2009/10/21)
| カメラデジカメ | 10:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑